イベント&セミナー
2017年度 ドラッカーの小さな学校 開催報告
主催者名
ドラッカー学会主催
日時
2017年9月20日(水)
開催場所
明治大学 紫紺館
内容
参加者 ;20名(会員16名、一般4名)
概 要;
<第一日目(9月20日(土))のプログラム>
・第一部;ドラッカー思想の現代的な意義 13:30~15:00
・基調講演と対談(藤島秀記理事、井坂康志理事)
・第二部;ドラッカーマネジメント論の現代的な意義 15:00~16:30
・基調講演と対談(藤島秀記理事、阪井和男理事、谷崎敏昭理事)
・第三部;受講者とのディスカッション 16:30~17:00
※進行役:森岡謙仁理事
<第二日目(10月21日(土))のプログラム>
・第一部;ドラッカーマネジメントの現代的意義;藤島秀記理事 13:30~14:45
・ドラッカーの説いたマネジメント・スコアカード(MSC)とは
・「P.F.ドラッカーと考える 21世紀の経営 第2部;会社は誰のためにあるか
――新しい企業価値の探求」(2001年12月)VTR上映
~ Message to the Japanese Business Executives for the 21st Century ~
ピーター.F.ドラッカー/口述 藤島秀記訳(株式会社ダイヤモンド社国際経営研究所)
・第二部;MSCの解説とケーススタディ;森岡謙仁理事 15:10~16:35
・グループ演習 ・発表/講評 ・質疑応答
・第三部;MSCによる新商品開発事例紹介;岡崎宏昭本会会員 16:35~16:50
・質疑応答、討議 16:50~17:00