ニュース
2017.6.13
ドラッカー学会第12回大会in立命館大学大阪いばらきキャンパス開催要項 公開
1 開催日時 2017年11月11日(土)10時30分~16時40分
2 開催地 立命館大学大阪いばらきキャンパス(OIC)大阪府茨木市岩倉町2-150
http://www.ritsumei.ac.jp/accessmap/oic/
3 プログラム
10時30分~12時30分 分科会 4会場(A棟4階 AS462~AS465
第1分科会 会場:A棟4階 AS462
司会 種子田譲(立命館大学)
第1報告 西川英臣(立命館大学・博士課程後期課程院生)
「ドラッカーのマーケティング概念に関する一考察―商業経済論パラダイムとの比較を中心に―」
第2報告 田中浩子(県立広島大学教授)
「中食産業における顧客の創造ー株式会社古市庵を事例としてー」
第3報告 岸本秀一(金沢星稜大学教授)
「化粧品研究開発者の仕事」
第2分科会 会場:A棟4階 AS463
司会 奥村陽一(立命館大学)
第1発表者 島田恒(関西学院大学客員講師)
「非営利組織(NPO)が拓く世界-社会と個人の変革」
第2発表者 井坂康志(ものつくり大学特別客員教授)
「ネクスト・ソサエティと最晩年の思想」
第3分科会 会場:A棟4階 AS464
発表者 清水祥行(Dサポート株式会社 代表取締役)
「ドラッカー・プレミアム-ドラッカーを実践する中小企業の現場レポート」
12時30分~13時30分 昼食休憩(C棟1階 生協カフェテリア 営業中)
13時より 全体会場 開場
13時30分~16時40分 全体会場(立命館いばらきフューチャープラザ3階 B374 コロキウム)
13時30分~13時40分 代表挨拶 三浦一郎 立命館大学教授
13時40分~14時30分 講演 坂本和一 立命館大学名誉教授・立命館アジア太平洋大学 初代学長
「イノベーション志向社会が資本主義を変える」
14時30分~15時20分 講演 池田雅彦 三菱商事関西支社診療所長
「糖尿病療養におけるドラッカー・マネジメント」
15時20分~15時30分 休憩
15時30分~16時30分 講演 寺島実郎 一般財団法人日本総合研究所会長・多摩大学学長
「ドラッカーの世界認識と現代」
16時30分~16時40分 閉会挨拶
17時00分~18時30分 懇親会(C棟1階 生協カフェテリア)
※本プログラムは2017/9/7日時点のものであり
今後予告なく変更する可能性がございます。
予めご了承いただきますようお願い致します。