ニュース
2022.5.2
5月21日(土)10:00〜18:00開催ドラッカー学会総会・Next Society Forum2022
下記要領でドラッカー学会総会ならびに第17回Next Society Forumを開催いたします。是非ご参加ください。
■ 大会テーマ
「起業家社会」の生き方、働き方
〜Life and Work in the Entrepreneurial Society〜
人が幸せになる『起業家社会』とは何でしょうか?
■ 申込ページ:Peatix https://nsf2022.peatix.com/
■日 時:2021年5月21日(土)10:00~18:00
(学会員のみ開場9:45~、学会員以外の方は10:20より開場)
■開催方法: :渋谷QWSより:Zoomミーティングのライブ配信 (当日URLは申込後ご確認いただけます)
■参加資格:ドラッカー学会会員および紹介者・協賛団体メンバー
■参加費:無料(ドラッカー学会・協賛団体による運営)
■プログラム
10:00〜 ドラッカー学会総会(会員の方のみ)
10:20〜 一般参加者受付
10:30〜 開会の辞本会理事
10:40〜 会員一般演題発表
11:50〜 ネクスト・ソサエティ賞(受賞者プレゼンテーション)
12:10〜 昼食休憩
13:10〜 理事報告
【大会特別プログラム「起業家社会」の生き方、働き方】
13:30〜【基調対談】教育の現場から〜起業家精神と教育〜
山川恭弘氏(バブソン大学准教授/ドラッカー・スクール卒)
牧野恵美氏(広島大学准教授/ドラッカー・スクール卒)
柏野尊徳氏(アイリーニ・マネジメントスクール学長)
モデレーター:藤田勝利氏(桃山学院大学特任教授/ドラッカー・スクール卒/本会理事)
14:40〜休憩
14:50〜【講演】女性起業家の新しい可能性〜これからの時代の幸せでサスティナブルな起業〜
近藤洋子氏(日本ママ起業家大学学長/一般社団法人日本女性起業家支援協会代表理事)
15:50〜【講演】「第二の人生」と起業家精神〜名著「セカンド・カーブ」「ハーフ・タイム」のメッセージから〜
井坂康志氏(ものつくり大学教養教育センター/技能工芸学部情報メカトロニクス学科教授/本会理事)
16:20〜休憩
16:30〜【対談】これからの時代に求められる新しい「起業家」像
山田崇氏(株式会社ドコモgacco 企画戦略部長/元塩尻市役所イントラプレナー)
陶山祐司氏(株式会社Zebras and Company共同創業者/本会理事)
17:40〜秋大会案内(秋大会実行委員長)
17:50〜閉会の辞:本会理事
【趣旨】
ドラッカーが80年代の著書「Innovation and Entrepreneurship」で書いた通り、我々の住む世界はまさに「起業家社会(Entrepreneurial Society)」に移行している。
技術の進化、情報化の加速、価値観の多様化、グローバルなつながりの中で、個々人が「セルフマネジメント」をベースに多様な働き方で成果を上げることが可能になり、認められる社会である。言うまでもなく、それは危険な全体主義や独裁を遠ざけ、一人一人が自由と責任を共有して平和な世界づくりに貢献する原動力になる。
一昔前は想像できなかった大企業の副業解禁や働き方改革の流れ、またコロナ禍によるリモートワークの加速などにより、雇用形態や年齢にかかわらず、それぞれが自分らしく起業家的に働ける時代になっている。今、私たち一人一人がどのように変化を洞察し、自分の頭でどのように考え、どのような「生き方」「働き方」を選択し、いかなる「成果」を生み出していくのか。企業業績や経済発展だけでなく、平和や福祉の側面からも、一人一人の意思決定が極めて重要になっている。
ドラッカーの願いでもあった「真に社会を機能させる(functioning society)」ための起業家精神とは一体何か。必ずしも「GAFAM」「ユニコーン」「スタートアップ起業」「IPO」といった一般的な「起業家」のイメージにとらわれる必要はない。スタートアップ企業・ベンチャー企業だけでなく、伝統的な大企業、非営利組織、学校、医療機関、地方自治体、老舗中小企業、また様々な個人事業においても、誰でも、いきいきと起業家精神を発揮し、社会に新しい価値と富を生み出す大小様々なイノベーションを実践することができる。それこそが我々が目指すべき起業家精神である。
ネクスト・ソサエティ・フォーラム2022では、様々な分野で「起業家社会」を前進させているスピーカーの話を聞き、参加者との対話を促すことで、一人一人がご自身の発揮したい起業家精神について考え、自分が望む生き方と働き方をイメージできる場としたい。
*東京・渋谷QWS内 クロスパーク (渋谷スクランブルスクエア(東棟)15階) より配信
■ 申込ページ https://nsf2022.peatix.com/
■ 主催 ドラッカー学会
■ 協賛 Essential Management School, ODNJ(OD Network Japan), 日立アカデミー,「エクセレントNPO」を目指そう市民会議NSF2022-総会大会17thご案内